活動報告

2022.01

11

火曜日

大阪工業大学にて職業紹介を行いました。

令和3年12月7日(金)大阪工業大学で職業紹介を行いました。

大阪工業大学での職業紹介は令和1年度に1回目、令和2年度は新型コロナウィルスの影響で中止となった為、待ちに待った2回目の開催となりました。八青会からは13名が参加しました。

第一部は大阪工業大学の知的財産学部知的財産学科2年生、100名を超える学生さんを対象に、9士業と1つのスペシャル職業(中小企業診断士、行政書士、司法書士、土地家屋調査士、不動産鑑定士、税理士、公認会計士、弁護士、弁理士、探偵)の講師が『士業の1日』と題して、事前アンケートの回答を踏まえながら各々の仕事の日常についてお話しさせていただきました。

第二部は、教室を移動して職業別の懇談会を行いました。

将来の職業として考えておられる学生さんの他、具体的にどのような仕事をしているのか興味を持って参加してくださった学生さんもいらっしゃいました。

学生さんに自分の仕事について興味を持って頂けることはとても嬉しいことでした。

 

大阪工業大学の関係者の皆さん、学生のみなさんありがとうございました。